バックアップは大事(写真の話)

東京都世田谷区の整理収納アドバイザー
エニアグラムおかたづけ士Rアンバサダー

ごんちゃんとおかたづけの ごんのかみともこです

カメラ好き、なんならたまにママカメラマンとしても活動しているごんがであった、写真データに関する事件簿についてです。
解決策もお話ししますのでご興味ある方はぜひ最後まで!

ごんちゃんとおかたづけは

かたづけの悩みを減らして
みなさんの笑顔を増やす!

あなたらしい「しくみ作り」で、
ワクワクする毎日になってほしい!
そんな想いで活動中

詳しくは、プロフィールを見てね




写真データ、デジタルデータで大切なこと
それは、バックアップと保存方法の習慣化、そしてデジタルは劣化するという事実です。

ごんは、写真整理アドバイザー初級も保有しています。
「おもいでばこ」という写真のテレビ直接型ハードディスクも愛用しているので、おもいでばこアンバサダーとしてもPRしていますよ。

先日地域の活動の記録写真係をやらせてもらいました!!
で、ちょっとかたづけの仕事が忙しかったんですよね。(←言い訳)
だからいつもの工程をスキップしたりはしてたんですよ。

バックアップとっておくはずが、取っていなかったんです。

そ、し、た、ら!!!!

なんと保存したはずのSDカードの写真データが
ない!!!!!!!!!!

どこを探してもないんです。

もうその事実を知った私の感情は、それはもう激しかったです。
みなさまもそれは恐ろしい状況だったと理解してくれるはず!!
結果的には解決しましたが、かなり勉強になった状況だったのでシェアしますね♬


\ 失われたデータを復活する /

データを復活する方法は

①プロに頼む
②無料のデータ修復ソフトを利用する

この2点かなと思います。

まずは①を選択しました。
某PCショップに持ち込み、簡易診断で5,500円ほどかかりました。
データ自体は見れる可能性がありますが、復活作業をするには59,800円とのこと。
これは、なかなかお高い。
またデータが復活する保証はなかったので、断念。


途方に暮れて、その手の情報に詳しそうな友人に相談しました。
彼自身も自分では無理じゃない?との回答でしたが、
「Chat GPTに聞いてみれば?」と。


なるほどと、聞いてみたところ②の選択肢を提案してもらいました!
そして初心者向けのソフトは「Recuva」というソフトでした。
早速、ダウンロードして復活させてみると!!!!

一部はできないものもありましたが、ほぼ全部復活!!!
それはもう小躍りしました!!!

本当に良かった♬

\ ごんの写真整理方法/
写真整理で大事なことは、この3つだと思います。

①バックアップ
②分かりやすいフォルダ分け
③写真を楽しむ

とにもかくにも①バックアップです(笑)
これはもう本当に痛感した!


今回の原因は、SDカード➔HDDにコピーの際に、
誤って「切り取り」しちゃったこと。
いつもなら保存している「おもいでばこ」への保存を後回しにしたこと。
この2つが原因だと思います。

ハードディスクもスマホも機械です。
劣化します!!!

クラウドに上げておくのも一つですね♬
ごんは写真クラウドソフト「みてね」で家族と共有したり、
Amazonプライム会員なので「AmazonPhoto」で写真のバックアップもしています。

とにかくバックアップは必須ですw

②分かりやすいフォルダ分けは、
書類整理と考え方は同じ☆

せっかく保存しても
どこに保存したか分からなければ「見れない!」

ごんは、「年月日_タイトル」の順番で📁名を登録
例)大区分で「2024写真」▶▶中区分で〔20240317_〇〇ちゃん誕生日〕といった感じ♪

③最後の写真を楽しむは、
何よりせっかくの写真です。見て楽しみたいもの!
楽しみ方をいくつかご紹介しますね♬

●おもいでばこでテレビとつなげる!
(テレビ画面で動画も写真も家族で楽しめる)
●クラウドで外出先でも楽しむ、家族で共有する
(みてねなど)
●紙アルバムにして本にして楽しむ
(Fujifilmのイヤーアルバムがお気に入り)
●写真を印刷して飾って楽しむ
(印刷するだけw)

お客様

ごんちゃんのおすすめはどれですか?

ごん

おもいでばこは本当におすすめ!
学芸会の動画もすぐに確認できたり、お誕生日に生まれた時からみんなで見て楽しんだりと、かなり思い出を楽しめます!
手軽にできるのは、お気に入りの写真を印刷して飾るでしょうか!「ほめ写」といって、写真コーナーを作ることは、親子にとって良い影響沢山ですよ♬
思春期ママおすすめよ!





\ 写真も整理が必要です /
かたづけは、整理収納が大事という話をしていますが、写真もそうです。

今はスマホで毎日何百枚って撮影できる時代。
ごんも気づくと激しく貯まっていきますw
ごんは記録写真を仕事でも撮影するので、さらに圧迫します!

だからこそ、定期的に見直しを。
朝の10分や移動時間や子供のお昼寝時間など、隙間時間にちょっと「半目写真」や「嫌いな構図」写真は削除!
それだけでも10~50枚位軽く消せますよw

その整理が面倒だわッという人は、
「おもいでばこ」に全部バックアップもありありです。
いつでも出し入れ自由ですし、画質もダウンしないので、安心です。
もちろんおもいでばこ自体もハードディスクであることは変わりないので定期的なバックアップが必要ですよ。




おもいでばこについては、ごんの自宅セミナーで実機を見て頂くこともできますので、世田谷近郊のご検討中のみなさんはぜひかたづけのやり方が分かる自宅セミナーもご検討下さいね♬

\ 公式LINE &インスタグラム /
このブログでは、整理収納・そしてごんの日常を綴っていますが、他にも公式LINEやインスタグラムで日々のご案内をしています。

公式LINEでは、登録から4日間にわたり、かたづけの方法について分かりやすくご案内するLINEを配信中。
やる気になった時は、ぜひ公式LINEをご登録ください。
かたづけは優先順位が低いものなので、自分であげていく必要がありますよ(笑)

インスタグラムでは、日々の何気ない日常で使える内容を投稿中
ストーリーでは子育て奮闘ストーリーもあげてます
(親バカも多いかもw)

ぜひぜひ覗いてねー♪

最後までお読みいただきありがとうございました!





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です