MENU

ごんのかみ ともこ

【保有資格】


整理収納アドバイザー1級


エニアグラムおかたづけ士®︎アンバサダー





写真整理アドバイザー


オフィス環境診断士2級


つっぱり棒マスター


【プライベート】


東京都世田谷区在住


結婚14年 夫の転勤と共に各地満喫


(名古屋→宇都宮→岡山→福岡)





出産後は子育てに専念


長女の成長を機に


世田谷区実家近くに
中古マンションを購入


現在に至る





2019年11月 整理収納アドバイザー1級取得


2020年 1月 福岡にて活動開始


2021年 4月 東京に転居し充電期間


2022年 6月 東京にて本格的に再開


ouchirelaxスタッフとしても活動開始





【活動実績】


訪問サポート 240時間以上


(アシスタント活動含む)





世田谷区こども・子育てつなぐプロジェクト参加


こそだてひろばきぬたまの家さんにて
セミナー開催


公式LINEでは、限定クーポン


行動したくなる”メルマガを5日間配信中。


各種募集についても

公式LINEからのお申込みを優先していますので、


良かったら追加してください!

最新ご訪問 予約可能日

この記事では、

最新ご訪問 予約可能日

の詳細についてご案内しています。

毎度更新していますので、ご検討いただいた時に、こちらのカレンダーをチェックしてくださいね。

東京都世田谷区の整理収納アドバイザー
のごんのかみともこです
詳しいプロフィールはこちらを見てね♬

かたづけなくちゃ・・・でも時間がない

私もそう思っていたから、今すぐその「ツライ」を手放して、親子のニコニコ時間を増やしてほしい
本気でそう思っています。
だって、たくさんの知識があっても「行動する」がないと、目の前の景色は変わらないのだから
今このページを見に来てくださったあなたは、かたづけた先の「やりたいこと」までもう目前です!

目次

2025年7月 可能日




いよいよ7月、夏休みが目の前です★

我が家も個人面談の予定やら、夏休みの予定やら
家族行事がどんどん入ってきています。

ますますかたづけの優先順位はさがるけど、
一方で家にいる時間も長くなるので、
かたづけのイライラが増えるご家庭も多いはず!


7月は1、2(水)、3(木)、11(金)が無料相談とエニアグラム診断が可能な日
7/9(水)、15(火)、16(水)がご訪問も可能な日です。

---------------
整理収納サービスは、
日々のかたづけをお手伝いするのではなく、
日々のかたづけがストレスなくできるように
今の貴方にあった土台をつくるサービス
---------------

ご訪問初めてプランは
5時間と3時間の2パターン
5時間のお申込の方が多いです。

通常価格より33%もお得な価格設定にしています。
恐らくこちらは2025年度で終了です。

世田谷地域にお住いの方は、子育て利用券も使えますので是非、ご活用くださいね♬
そして、7/24~8/8限定で、こどもとかたづけキャンペーンも募集していますので
気になる方は覗いてみてね!

8月のご予約可能日

8月は家族との夏休み期間を設けますので、可能日が少なめです。
9月からの新学期に向けてお部屋を整えたい方は、ぜひお声かけください。

迷っている方は、まずは無料相談をご利用くださいね♬








朝子供たちを送り出した時点でスッキリしていたら?

私が転勤族時代、友人宅はいつも朝リセットが終わっていて
「ともこさん(下の名前ねw)、寄っていって~と誘ってくださった。

当時はまだ整理収納アドバイザーになれていなかった。
でも実践できていない悔しさ、もどかしさ
毎日の育児疲れ…
片付けの本は沢山読んできたのに、実践できていない自分が悲しくて。

でも、この体験が私の「あたり前の景色」を変えるヒントになった
「何が自分と違うのか?」
「私はどんな部屋づくりがしたいのか」
「こうでなきゃ…」をいったん手放してみる

得意な人が自然に(無意識に)やっていることに
沢山のヒントをいただいたんです。

こんな風に、自分では気づききれない「今の悩み」「どうしたいのイメージ」を
一緒に見つけて、そこへお連れするのが整理収納アドバイザーの仕事なんです。

子どもの成長はとっても早いから、
親の元から羽ばたいていっちゃう前に、かたづけ一緒にやってほしいな。













インスタグラム&公式LINEで発信中

行動するってすごく難しい。
でも行動しないと、
現状を変えることはできない。


まずは一人で頑張りたいと思うなら、
5分からでいいので手を動かしてみて♬

ごんの公式LINEでは、登録時にかたづけたくなるステップ講座を5回に分けて配信中
やる気スイッチ押してほしい方はぜひ登録して覗きにいってね♬
おススメのデジタル整理のおすすめアプリもしていますのでよかったら♬

大丈夫、案内はしても押し売りはしません(笑)

⇓下のボタンをポチしてね⇓
最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次